11日の東北地方太平洋沖地震で亡くなった方々にお悔やみ申し上げます。
そして現場で生死をかけている被災者及び関係者の方々の無事を祈ります。
その日は、Twitterを見ていたら一瞬でTLが地震関係のみに切り替わるという・・・
事態の深刻さを目の当たりにしましたね。
ちょうど宮城とか東京にいた先輩とかは無事で安心しましたが、津波が終わっても原発問題があるなど、危機的状況であることには変わりません。
私も逐一情報収集は欠かさないことにしましょう。
丁度今年2月で辞められましたが、私のバイトしていた焼き鳥屋の大将がこう言っていました。
「とにかく、今やらんといかんこと、今自分にできることをやれ」と。
言葉通りですが、やろうとしたら滅茶苦茶難しいです。
でも、何をしようか迷ってしまったとき、またはやる気を無くしたとき、この言葉を思い出すと何故かまた前を向こうという気になるんですよね。
震災のことで自分に何ができるか考える前に、とにかく今やらんといけないことを見失ってはいけない、と思いました。
さて、就活しないと・・・orz
そして現場で生死をかけている被災者及び関係者の方々の無事を祈ります。
その日は、Twitterを見ていたら一瞬でTLが地震関係のみに切り替わるという・・・
事態の深刻さを目の当たりにしましたね。
ちょうど宮城とか東京にいた先輩とかは無事で安心しましたが、津波が終わっても原発問題があるなど、危機的状況であることには変わりません。
私も逐一情報収集は欠かさないことにしましょう。
丁度今年2月で辞められましたが、私のバイトしていた焼き鳥屋の大将がこう言っていました。
「とにかく、今やらんといかんこと、今自分にできることをやれ」と。
言葉通りですが、やろうとしたら滅茶苦茶難しいです。
でも、何をしようか迷ってしまったとき、またはやる気を無くしたとき、この言葉を思い出すと何故かまた前を向こうという気になるんですよね。
震災のことで自分に何ができるか考える前に、とにかく今やらんといけないことを見失ってはいけない、と思いました。
さて、就活しないと・・・orz
パブロック関連で闇雲に検索かけて、こちらのブログに赴いた次第です。
ルールイスやドクター・フィールグッド、ルールイスについてのブログ拝見させていただきました。
今さらながら言わずもがなと思われるかもしれませんが60’s 70'sのロックシーンはかっこよすぎて、作業妨害BGMですね。というかBGMになんない(笑)
私も現在、就職活動真っ只中です。この度の災害で被害にあわれた方々には申し訳ないですが、今自分にできることは何か・・・何も思いつかないばかりか、何も行動を起こせない自分の怠惰と非力に嘆くばかりです。
「震災のことで自分に何ができるか考える前に、とにかく今やらんといけないことを見失ってはいけない」
その通りですよね。先を見据えて行動できる人は立派です。それができない僕は今やらなきゃいけないこと、できることの積み重ねが未来につながるんだと信じて、決してあきらめない意志を明確に持とうと思います。
何か、あまりにも陳腐なことしか書いてませんが、ブログを拝見させていただいて、何かこう勇気がわいてきまして、一言だけここに刻ませていただこうと思った次第です。
お互いに前を向いてがんばっていきましょうね!NO FUTUREからみんなで復興させましょう。